Res3 引用 |
|
イベントの振込め用紙が本日届いていました(笑
>ついにスイッチ入りましたか? アルバムジャケのセーラー服に釣られました(笑 愛理の聖子ちゃんカットもきゃわいいし♪ まあ、時々はエンジンを掛けないとバッテリーが上がっちゃうじゃないですか(笑
イベント参加券の抽選は専用のサイトにアクセスして、まずはメアドでユーザー登録を するんです。 その時に名前、住所、電話番号などの個人情報もインプットして、 ℃の推しメンやFCの加入・非加入などの簡単なアンケートに答え、 最後にアルバム封入の応募券に記載されているIDを入力し、 希望公演を選んで抽選スタートです。 結果はすぐに出ます。 当たればその時の応募券を当日に会場まで持参し、バーコードで確認して座席指定券と 交換するらしいです。 席番はランダムに配布とのことですが、おそらく早く交換するほど良席の確率は 高いのだと思います。
自分は念のために別々のメアドで4つのユーザーIDを作って、 4回の抽選はそれぞれのユーザーIDを使って行いました。 そのためのメアドもフリーメールで事前に用意して(笑 また、それぞれのユーザーIDの個人情報も自分の家と実家、宅電と携帯を使い分けて 微妙に異なる組み合わせにしておきました(笑 ただし、アンケートについては4回とも同じ内容で回答しました。 外れたらその次は変えてみることも考えていましたが、 4連続当選したためその必要はありませんでした(笑 ちなみに、推しメンはもちろん4回とも愛理で。 2ちゃんのスレでは各自の当落報告の統計に基づいてメンバー毎の当選確率について 考察がされていましたが、それによるとなかさきちゃんが高確率らしいということに なっていました(笑 まあ、実際にはユーザーIDの使い分けもアンケートの結果も当落には直結していないと 思いますけどね。 同じIDで同じ公演が複数当たることもあったんじゃないかな。
なお、抽選システムのロジックですが、とりあえずIDによってあらかじめ当落が 決まっているということはないと思います。 やはり当選者(参加者)の確保のためにも、早い時期の抽選ほど当選確率が高く、 管理者は当選数をチェックしながら確率を調整して定員に近付けていくのでは ないですかね。
とりあえず、必死なヲタは数日前からいろいろ推論を交わして、万全の準備をして その日に備えていました(笑 自分も数日前からスレに張り付いてROMっていたわけですが(笑 抽選時にすぐに結果が出そうだということも事前に予測されていました。 だから自分も、当初はアマゾンで買うつもりで初回版2枚、通常版4枚を予約していた のですが、割引のある初回版の方だけを残して通常版をキャンセルし、 そちらはフラゲのできる店頭予約に変更しました(笑 後日一括抽選なら8枚くらいの応募で2〜3公演当たればいいな(残りはオクで)と 思っていたのですが、即時抽選のシステムに煽られてフラゲ日だけで通常版10枚を 仕入れちゃったわけですw まあ、しかたないです(笑 もしも枚数をケチって外れて、その時に買い足しに走ったり、オクったりして バタバタするのも疲れますからね。 見込んでいた予算内で無事にコンプできて目的を達成したのだから、 余ったことを後悔するのは間違ってる。 むしろ、アルバムを全部開封したうえでコンプするより、未開封という“財産”が 残ったのは幸運というべきですから(笑
ああ、アルバムは開封したやつでよければ1枚差し上げますよ(笑
>なんか村上のことで荒れてますなw なんかねえ(汗 写真を見た限りでは必ずしも本人と断定できないのではないかと思うのですが? たしかに似てはいますけどね。 2ちゃん界隈では信用に足る流出元だということなのかな。 こういうのは自分の推しメンが関わってるとしんどいよなあ・・・。 当分はごめん被りたい。 もうこりごりです、自分は・・・・・。
|