(現在 過去ログ5 を表示中)
HOME HELP トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.834 [忘れた頃にいつもの奴がやってきた。。。] 返信ページ
(1-3 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-3] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■834  忘れた頃にいつもの奴がやってきた。。。 
□投稿者/ まりもぐら 496回-(2005/10/18(Tue) 01:56:20)
親記事
引用

ファイル鯖としてメルコのLink Stationを使っているんですが、
#玄人志向の玄箱も一つ使ってます。
以前からファンの音とは違うグイーン(微妙に違うが。。。)という音を発し唸っていました。
一時これは調子悪いなと思い、玄箱を買い、データを移していたんですが、
いつしか玄箱も大概容量を使い果たし、結局はLinkStationにもデータを入れました。

それが昨日突然電源が入らなくなりました。
まぁ常時電源ONだったのでいつの間にかに電源が落ちていたわけですが、
改めて入れようとしても起動途中で落ちてしまいます。
某パソコンショップにも電話で聞いてみたんですが、
やっぱり基板レベルで電源廻りがおかしい模様。。。

さて、ここで修理となるわけですが、
まず筐体は以前から唸りをしていたため修理するにも総とっかえになる予感。
おそらく保証期間も過ぎているので修理する気にもならないです。
とりあえずHDDのデータさえ救い出したいわけですが、
ちょっとネットなどで情報を集めてみると、次の方法がありました。

1.LinuxのPCに接続する
2.新しいLinkStationを購入し、HDDを入れ替える
3.玄箱を購入し、そこに接続する

ただ、3.は認識しない場合が多いらしく、2.はHDDが一個余ることになります。
となると一番いいのはLinuxマシンに接続するわけですが、
仮に接続し吸い出しが出来るようになった場合、そのデータの退避場所がない(^^;
それに筐体を一つ捨てるわけなので、どのみち玄箱かLinkStationを買う必要があります。
以前みたいにPCで共有する手もあるんだけど。。。

とりあえず仕事が終わるのが遅くショップにも行けないので、
もう少し考えたいと思います。


■837  Re: 忘れた頃にいつもの奴がやってきた。。。 
□投稿者/ まりもぐら 498回-(2005/10/20(Thu) 02:19:08)
Res1
引用

今日は仕事にキリがつき早く終わったため吸い上げ先用のHDDを購入し帰って来ました。

とりあえずLinkStationからHDDを取り出す。
#これでメーカーのサポートはなくなりました。
#まぁする気も無いんですけど(^^;
そしてLinuxのマシンを分解。
IDEのケーブルにIDEのコネクタが一つしないため接続が出来ない(^^;
余っているIDEケーブルと電源ケーブルを繋ぎなおして接続してみるもLinuxが起動しない。
いろいろ接続変えたりしてみるもダメ。
ってかBIOS見ると160GBを認識してないし(^^;;;
とりあえずこのPCでは無理なので別のWinマシンにLinuxを入れて接続するしかないのかと
ネットで調べてみるとCDブートのLinuxであれば認識出来そう。
とりあえずダウンロードしてみたが続きは明日以降。。。

 

■838  Re: 忘れた頃にいつもの奴がやってきた。。。 
□投稿者/ まりもぐら 499回-(2005/10/23(Sun) 20:56:54)
Res2
引用

最近全然書いてなかったですが、経過報告を。

平日は仕事から帰ってわずかな時間でネットでいろいろ調べたりして作業をしていました。
実はもう一つのNASである玄箱で認識するかと弄っていたら
今度はこちらが起動しなくなってしまいました(^^;;;
玄箱の方が大事なデータか入っているのでこれを復旧させないとどうにもなりません。
なので玄箱のHDDの復旧をを優先することに。

まずCDブートのLinuxであるKNOPPIXでHDDの中を確認。
データ領域(第三パーティション)はなんとか無事なのでマウントしてアクセスできるようにしたいんですが、
データが無事ならHDDを元に戻すことを考えました。
いろいろ調べたり試したりした結果、玄箱のファームアップデートをして
ブート領域(第一パーティション)を強制的に書き換えることに成功。
そして起動できるようになりました。

玄箱が起動出来るようになったのは昨日のことですが、今度はLinkStationです。
実は新たにLinkStationを用意して繋げれば起動するのでは?と思い、
中古で買ってきたんですが、これはまんまとダメでした_| ̄|○
とりあえずHDDが2台繋げれるPCにHDDを繋いでLinuxをインストし、
LinkStationのHDDを接続するとこちらもデータ領域は無事でした。
(玄箱とはちょっと構成が違いましたけど)
マウントすればアクセス出来るのでsambaを導入し共有化をして、
Win機からデータを吸い上げようと思ってます。
でもsambaの設定がおかしいのかそのLinux機自体もマイネットワークに現れない。。。
何が違うのか調査中ですが、とりあえずデータが無事ということが判ったので
ボチボチやっていきたいと思います。

なんとか次の週末には終わっているといいなw

 

■841  Re: 忘れた頃にいつもの奴がやってきた。。。 
□投稿者/ まりもぐら 502回-(2005/10/25(Tue) 01:40:58)
Res3
引用

どうにもこうにもSambaの設定がうまく行かなかったんですが、
まぁホヂボチ調べていけばいいやと思っていたんですが、
今日仕事がやることがなく暇だったのでいろいろと調べてましたw
するとKNOPPIXにSambaが入っていて起動するだけで使えることが判明。

帰宅後、Linux機からHDDを外し、HDDを繋ぎKNOPPPIXを起動。
無事HDDをマウントしKNOPPIXが起動。
とりあえずSambaを起動してみると、案の定日本語ファイル名が文字化け(^^;;;
でもこれは設定を調べていたときに知っていたので想定の範囲内w
今まではLinux機自体も見れなかったので覗けただけでも十分です。
あとはエンコード設定を何とかすればと思うも
実は昨日Sambaの本を買ってまして、そこに推奨の設定が載っていたので
とりあえずそれに合わせて設定してみる。
Sambaを再起動してWin機から見てみると、見事日本語がちゃんと表示されてました。
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(/⌒∇)/わぁい♪

これであとはコピーするだけなので、
とりあえず今は順番に先日買ったLinkStationにコピーしています。
HDDの容量が160GB→120GBになってしまいましたが、
160GB一杯に詰まっているわけでもないし、足らなくなったら別のHDDにコピーするつもりです。

壊れたLinkStationはダメ元で修理に出してみようかと思います。
まぁダメなら玄箱でも買ってきて積めばいいし(^o^)
ってか、バックアップ用に買った250GBのHDDが余ってしまった(^_^X)

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-3] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP トピック表示 記事検索 過去ログ

- Chibinba.com + I-BOARD -